学習塾の現場で生まれた問題集 SSSテキスト
目次 & サンプルページ
PDFファイルでサンプルページをダウンロードできます。
| [エスエス数学 中1−2] | ||
| 中1 章 | サンプル | |
| 目次 | 1章 正負の数 | − | 2章 文字式 | − | 3章 方程式 | − | 4章 比例・反比例 | − | 5章 平面図形 | 6章 空間図形 | − |
| 7章 資料の整理 | − | |
| 中2 章 | サンプル | |
| 目次 | 1章 式の計算 | − | 2章 連立方程式 | − | 3章 1次関数 | 4章 合同と三角形・四角形 | − | 5章 確率 | − |
| [エスエス数学 中3] | ||
| 章 | サンプル | |
| 目次 | 1章 文字式 | − | 2章 平方根 | − | 3章 2次方程式 | − | 4章 二次関数y=ax2 | − | 5章 相似・円周角 | 6章 三平方の定理 | − |
| [体型英語] | ||
| Unit | タイトル | サンプル |
| 1 英語への準備 | 1.アルファベット | − |
| 2.ローマ字(ヘボン式)@ | − | |
| 3.ローマ字(ヘボン式)A | − | |
| 4.26文字だけフォニックス | ||
| 5.身の周りの英単語 | ||
| 6.単語の練習と英語の文章 | − | |
| 2 be動詞の文 | 1.This is〜. That is〜. | |
| 2.Is this〜 ? This is not〜. | − | |
| 3.am, is, areの使い分け | − | |
| 4.be動詞の文の疑問文と否定文 | − | |
| 5.主語と代名詞 | − | |
| 6.What is〜? Who is〜? | − | |
| 7.数詞と名詞の複数形 | − | |
| 8.名詞の複数形とbe動詞の文 | − | |
| 9.代名詞の複数形 | − | |
| 3 一般動詞の文 | 1.be動詞と一般動詞 | |
| 2.主語・動詞・目的語と英語の語順 | ||
| 3.時間と月と曜日・場所 | ||
| 4.一般動詞の文の疑問文と否定文 | ||
| 5.一般動詞と代名詞の目的格 | ||
| 6.What do you〜? | ||
| 7.接続詞のある文@ | ||
| 4 3人称単数 | 1.一般動詞と三単現のs | − |
| 2.一般動詞(三単現)の疑問文・否定文 | − | |
| 3.動詞を使ったさまざまな表現 | − | |
| 4.人称代名詞と所有代名詞 | − | |
| 5.代名詞の使い分け | − | |
| 6.疑問詞+名詞の疑問文@ | − | |
| 7.語順と語句のまとまり | ||
| 5 現在と過去 | 1.be動詞の過去形 | − |
| 2.一般動詞の過去形 | − | |
| 3.一般動詞の過去形(疑問文と否定文) | − | |
| 4.一般動詞の過去形(不規則変化動詞) | − | |
| 5.疑問詞(when, whereなど) | − | |
| 6.疑問詞(how, whichなど) | − | |
| 7.時刻・曜日などについての疑問文 | − | |
| 8.疑問詞+名詞の疑問文A | ||
| 6 動詞の変化 | 1.進行形(現在進行形・過去進行形) | − |
| 2.進行形の疑問文・否定文 | ||
| 3.助動詞(can, will, must) | − | |
| 4.助動詞の疑問文・否定文 | − | |
| 5.助動詞とbe動詞 | − | |
| 6.助動詞の慣用表現 | − | |
| 7.命令文 | − | |
| 8.否定の命令文・勧誘の命令文 | − | |
| 9.主語を問う疑問文 | − | |
| 7 比較して | 1.肯定文の語順 | |
| 2.否定文・疑問文の語順 | − | |
| 3.疑問詞のある疑問文の語順と答え方 | − | |
| 4.接続詞のある文A | − | |
| 単語帖 | ||
進行表
生徒の学習の進捗を管理するための進行表です。
PDF形式およびエクセル形式でダウンロードできます。エクセル形式のファイルは自由に加工して利用していただくことができます。
「エスエス数学 1−2年」進行表(PDF形式)
「エスエス数学 1−2年」進行表(エクセルxlsx形式)
「エスエス数学 3年」進行表(PDF形式)
「エスエス数学 3年」進行表(エクセルxlsx形式)
「体系英語」進行表(PDF形式)
「体系英語」進行表(エクセルxlsx形式)
レベルチェックテスト
テキストの途中から始めたいという生徒のための、レベルチェックテストです。
PDF形式でダウンロードできます。
「体系英語」レベルチェックテスト 問題
「体系英語」レベルチェックテスト 模範解答
SS数学 グラフと作図のページ
グラフや作図の問題の演習用ページです。該当単元を演習する際に、印刷して利用してください。
SS数学 作図ページ(1年 4-10, 5-0, 5-3 )
